ホリエモン観察記はじめました

ホリエモン観察記はじめました


ずっとやりたかったんだけど、ついにやることにする。

大学時代からホリエモンが好きで「稼ぐが勝ち」という本を読んで衝撃を受けた。

なぜかITに興味があって大学の授業でも「IT革命」みたいな授業も受けたことがある。

拓殖大学の講義動画を見て、やっぱりいいこと言うよなぁ、って思った。

でも同時に思ったのは学生への講義をするたびに最近は50代になると体力落ちるよ的なことを言っていて、自身はDNAの都合で体力があるみたいなことを言ってはいるが、当然のことながら若かりし頃よりも老いており、特に気になったのがお腹の出具合である。明らかに老人に近づいているようなお腹の出方だ。

だから?記したいと思う。彼が何をやってきて、僕が何を思い、彼がどう変わってきたか。

彼は自民党推しだが、この夏の参院選では与党過半数割れするはず。

彼はとにかく政治家をやりそうにない。政治家と絡みはするが、政治家をやりそうにないのだ。でも、もし彼が総理大臣になったらきっと日本のためになるはずで、サイバーエージェントの藤田氏は堀江氏が総理大臣になる可能性は否定していない。

とにかく、徒然なるままに記していきたい。